top of page
ご利用料金
Simpleのご利用料金から、ご利用方法までを掲載しております。
一日の流れも動画でご覧いただけます。
ご利用料金
1日の流れ
ご利用方法
よくある質問
ご利用料金
※羽村市から通われる方で負担割合1割の場合です
要介護 1〜5(週2回)
4, 515円/月〜
*内訳は個別機能訓練加算(I)イ、個別機能訓練加算(II)、
口腔機能向上加算(II )、処遇改善加算(I)、特定処遇改善加算(II)、
科学的介護推進体制加算、介護職員等ベースアップ等支援加算
となります。
要支援 1
(1ヶ月、週1回)
2,302円
*内訳は 運動器機能向上加算、口腔機能向上加算(II )、
科学的介護推進体制加算、処遇改善加算(I)、
特定処遇改善加算(II)、介護職員等ベースアップ等支援加算となります。
要支援 2
(1ヶ月、週2回)
4,230円
*内訳は 運動器機能向上加算、口腔機能向上加算(II )、
科学的介護推進体制加算、処遇改善加算(I)、
特定処遇改善加算(II)、介護職員等ベースアップ等支援加算となります。
ご利用方法
まずは、お電話またはLINEをお送りください
電話
LINE
↑スマホをご利用の方は長押ししてください↑
ご相談か、体験希望かをお伝えください
ご相談
体験
スタッフがご希望に合わせて、しっかりと
対応いたします
1日の流れ

デイサービスSimpleの1日の流れです。
しっかりと検温、消毒、換気を行い営業しております。
よくある質問
送迎はありますか?
ございます。
好きな曜日・時間に利用できますか?
できるだけご希望が通るよう努力いたしますが、送迎の関係上どうしてもお迎えに行けない日時がでてしまう可能性はあります。ご了承ください。
食事・入浴サービスはありますか?
ございません。お茶、お水の提供はございます。
一回当たりの定員はどのくらいですか?
午前午後それぞれ最大定員10名でございます。
どんなプログラムを行っていますか?
①個別でオーダーメイドされた運動
②遠赤外線を利用した温熱療法
③最新の体組成計で体重だけではなく骨格筋率・体脂肪率を測定
集団レクリエーションはありますか?
基本的には個別の運動指導になるので、決まったものはございません。しかしご要望があれば少人数でのレクリエーションを開催することは可能です。
どんな服装で行けばいいですか?
気分がウキウキする服装でいらしてください!
土足可なので、内履きはいりません。
また安全第一のため、残念ながらスカートは禁止にさせていただいております。
他に特徴はありますか?
コロナ対策として、部屋全体の換気を
常時行っております。
bottom of page